2017.01.13 14:00古民家改装、春を待つ その14さてまた作業。だんだん寒くなってまいりました。ともかく進める事のできるところから手をつけていく事になり、風呂、洗面所、トイレあたりの新造準備から始めていきますよ。まずは風呂の引き戸のアルミ枠を撤去。後ほど付け直します。 た、たぶん。。
2017.01.11 21:20歯を 治す。先日、朝食時。固めのパンをガッて噛んだら、昨年6月に直した前歯がパキンと取れた。その時点で連休中だったので歯科医に行こうにもそうもできず。やむなく瞬間接着剤でしばらく治すものの、24時間くらいでだいたい剥がれてくる始末。ムウウウ。連休明けを待ち、即歯科医に電話。幸い、すぐに診ても...
2017.01.09 14:21イオンモール長久手へ。昨年12月9日にオープンした、じつにウチの近所のイオンモール長久手。1ヶ月経って、やっと今日家族で行ってみました。毎日この辺りは通るのですが、もう嫌になるくらいのイオン渋滞。今日も、行ったところで入れるのかなぁ?と少々不安だったのですが、そこらへんの野原みたいなところを開拓したよ...
2017.01.06 18:16古民家改修、春を待つ その13はいまた続き。昨日は買い出しとか娘の病院とかあってあんましなんもできなかったけどの1日。現場に付くと家主さんと家主さんのお友達が1人と男の子達3人。いろいろお手伝いしていただき感謝です。
2017.01.05 23:49 古民家改装、春を待つ その12さて、今年の仕事始め。本年もよろしくお願いします、現場さん。まずは塗装に向けてシーラー塗り。天井はこのまま使うみたいなんで塗装の用意に入ります。
2017.01.03 15:13床張りの日。ずいぶん昔に大家さんが読んで来た大工さんが直したこの部屋の床。やたらとカビが生えるし、なんか暗いし、ベタベタする。ここがもう嫌だ!!という妻の願いを聞いて、ついに床の工事に取りかかりました。というか、ヘタクソ大工のやった箇所がウチにはいくつかありまして。そこをイチイチ直してまわる...
2017.01.02 13:11正月、海へ。正月は妻の実家に帰省。いやもう正月らしく、じ〜〜っとしていたのですが。さすがに数時間もすると体を動かしたくなり妻と外出。お店もそんなにまだ開いてなかったので、何年か前に行った藤前干潟という場所に行ってみました。着いたらもう夕刻。この写真はドローン飛ばしてる人。
2017.01.01 00:22新しい年 、はじまる。新しい年が始まりました。昨日となにが違うのか?そんなことも少しは思いますが、そこはほら、気持ちも新たに。またまたよろしくお願いいたします、愛すべきみなさま。今年は(ってか毎年思ってるけど)もっともっと面白いモノを作っていきたいと思います。まだまだ思った通りに体が動いてない感じ。で...