2017.10.15 13:43倉庫改装、久々。 〜さらにさらに篇〜久々に瀬戸市のtalo-Kさんとこのみちば屋さんで作業してきました。今回のご依頼はこの正面のスレートの割れたところを直す、というもの。まぁ、スレートの部分を交換っていうのが主な内容ですね。talo-Kさんはエクステリアのプロなので、このスレートは事前に手配していただいててこの作業...
2017.08.24 01:00コドモのチカラ#4 8/26(土) 開催です。僕が講師をさせてもらっている愛知聖ルカセンターの造形教室アーティザンクラブ。そのアーティザンクラブのコドモ達の作品を並べる展覧会を8/26にこの教室を開催しているその現場でやってみます。少し間があいたのですが今回でやっと4回目。まぁ、なんて言いますか。もともとこの教室自体が「完成...
2017.08.24 00:55インスタ映え、に思う。インスタ映えとか、いいねへの渇望とか。自分の写真撮ったり活動をお知らせしたりする行動はどうなのか少し自らに問うてみる。 いいねって言われたらうれしいか?→ まぁうれしいわな。 いいねって言われたいからやってるのか → なんかそこは違う気がするな。 もともと子供のときから釣りをし...
2017.08.23 12:568月のオトナモコドモモ。本日は月イチの自宅造形教室の開催日でした。8月は5人ご参加。自宅なので5人は最高人数なのです。大感謝です。まずはこの日のための現場仕込み。My黒板を作るためにいろいろ材料やら道具やらをあらかじめ並べておきます。
2017.08.22 13:17写真でひとこと。 #3最近、「忘れかけの限界」と自分で名付けた自分の記憶のあるゾーンについて考える。その忘れかけの…ってのは、現在を水面だと例えるとそこからザブンと過去に潜って行くうちに、現段階での記憶が曖昧になってきてる箇所のことを指すことにしているんだ。(いやいや子供の頃の方が曖昧でしょ?とか思う...
2017.08.22 06:04撮影ボックス、作ってみた。なんか、アイスを買いに行った時にスチロールの箱見てて、ふとひらめく。小物撮影のボックス、作れそうやん?と。早速もらってきて笑レンズ穴の位置決めて。
2017.08.14 21:40iPhone 直す。先日、落としてiPhone割りましてね。今まで何度も何度も地面に落下させてきたんですが割れなかったのにな。まぁ割れてしまったものは仕方がない。直せば、いい。
2017.08.10 16:20祭りのち、嵐。昨夜は近所でお祭り。なんか最近遊んでばかりいるようですが、またそれも良し。ここは書くと長くなるのですが「小牧長久手の戦い」で膨大な人が無くなった土地なのでそれを供養したお寺の安昌寺観音祭りと呼ばれる小さいけど盛り上がるお祭りです。ここはそんなに広いスペースではないのにたくさんの人...
2017.08.10 03:40写真でひとこと。 #2写真でひとこと。ずいぶん昔。まだ21世紀になったばかりの頃、妻と廃ビルでの展覧会ってのに参加しました。電気も水道なくてまさに、「廃」な感じ。そこでなぜか何度も展示を観に来るいい感じの若い2人に会いました。あまりくわしく覚えていないのですが、女の子の方が急に「この絵を、買います」と...
2017.08.07 14:02写真でひとこと。 #1写真でひとこと。そろそろ旅に出たくなってます。というか、春にはもう旅に出ようと考えています。もともと根無し草のような暮らし。じっとしている方がオカシイというもの。いよいよ決行。 結構、結構。写真は 猫用手話式念話面 + 旅の衣 + 明日に投げる銛 + 田原幸二これは2004年ぐら...
2017.08.06 14:10水中撮影、コテンパン の話。今回海に行くにあたって水中でも使用可能なカメラを持って行くことにしました。実はずっと前からこのカメラは持っていたのですが特に水中で使うことなく。なんで?と考えたところ、よくよく思えば今住んでるとこからの近場の海って透明度が低くて水中でなんて撮ろうなんて気がまるで出なかった、という...
2017.08.05 12:39海へと。先日は家族で海へと。福井県の常神半島というところまで行ってきました。このトンネル、といいますか隧道を越えたらいよいよ目的の町。異界の穴のように僕には感じられまして、なかなかの興奮でした。