2018.03.14 13:132018/03/14 今日が今期の最期の美術。今日は今期最後の美術の時間。もう、成績も付けてしまってるし制作するには時間が短い。(2時間だけだしな)なので今日は映画の日にしてみた。ちょうど前回の授業が1ヶ月前。その時なんか持ってくれば?と生徒さんには提案しておいたのだけど、聞いてみたらみんな何も持ってきてない。まぁ、1カ月も...
2018.03.04 10:502018/03/04 まさかね。前々からちょっと不思議に思ってて話。僕がキン○ルに不要になったカメラやレンズを買い取りに持ち込むと、ほぼ100%「こちらは買い取り0円にしかなりませんがそれでもよければ…」と言われる。まぁ不要なんだから別にこっちはそれでもいいんだけど、面白いのは数日後にそのブツが店内に並んで販売...
2018.03.01 03:002018/02/25 くま投げ!!先日、リトルワールドに行ったときのお話を少し。この日は「くまのカーニバル」なんてのやってまして。なにやらベルギーのお祭りらしいのですが、くまを投げるそうなんです、餅まきみたいに!!へ〜、なんかおもしろそうやん?!と娘と割と空いてる園内を歩きながら、軽い気持ちで向かったのですが。・...
2018.02.22 02:202018/02/21 新しき ドアの旅。少し前に、親しき方から新しいお仕事をいただきまして。自宅を改築されるのに伴い、*玄関ドア*ポスト*外灯の制作依頼を受けました。うおお。ありがたいことですよね。今回ちょっとおもしろいのは、妻で絵描きの小川恵美子さんがドアのデザインをし、僕がそれを実体に起こすというとこでしょうか。諸...
2018.02.02 16:552018/01/31 ガッコの水道周り、故あって勝手に直す。ええっと。今回のお話は勤務先の教室の水道のことなんですけども。水道っていうか、手洗い場っていうか、流しっていうか、とにかく授業中に筆洗ったり手を洗ったりするところがですね、なんかすぐ排水が詰まるし気になってたんですよ。まぁ、ホントは4年前にこのガッコに入ったときから気になってるん...
2018.01.19 15:252018/01/19 猫のこと。今日、仕事から帰ってきたら、「猫が、死んでる・・」と、妻が僕に。おいおい・・と思い見に行くと、たしかに、猫が死んでいる。おかしなことを言うと思われるかもしれないが、その骸を見て「ウチの猫、だったかもしれない」 と思った。「ウチの猫、じゃなかったかも」ともまた同時に思った。今現在、...
2018.01.02 14:362018/01/02正月2日目。本日もまだ、妻実家。特にやることないので妻さんと散歩。近くの藤前干潟に行ってみましたよ。ここは南半球と北半球の渡り鳥の移動ルートをつなぐ大事な中継地なのだそうで。この干潟が餌場になったりしてるわけなんですな。水鳥の生きる世界の湿地を守る条約であるラムサール条約によって...
2017.10.26 19:54倉庫改装 ~raise your flag~ 旗を揚げろさて、またご依頼いただき瀬戸市のセレクトショップtalo-Kさんの展示スペースであるみちば屋さんに旗を取り付けてきました。僕の担当は旗の取り付け部の制作。みちば屋さんの内装から関わらせていただいていますのでなんとなく既製品の流れだと合わないなぁ〜とか思いまして。というか、そんなの...