対GW。ただ 歩くのが 目的。

もうすでに少し前な気もしますが、GW中にモリコロパークへ行ってきました。目的は連休のダラダラ打破の運動のために歩くこと!が目的だったりしますが。
園内を歩いていて見つけた
竹と木の門。
こんなの作って!と妻さんより。

ま、また作ってみるか。。
で、実は今回のもう1つの狙いは、このモリコロパークにある、となりのトトロに出てきた建築を再現した「サツキとメイの家」を見学することでした。
これで僕は2回目です。
住んでる家もこんな窓にして!

と、妻さんより。
窓、じーっと見る…。
窓の秘密を読む。。
実はガラスの厚みが結構薄い。
だから観音開きでこんなガラス戸付けても持つのかな?とか考えてみたり。
お父さんの部屋。
このこんもり具合。。
これ、正解ね。きっと。
おっと、ペンタックスS2だ!たぶん動かないぞ。
このころので未修理で動いてるの最近まるで見ないもんな。
井戸って最高に心強いよな!
井戸の周りにはこんなものが。
母娘。こういうのは押さえておこう。
最近、大きくなってきたなぁ娘…。
とかよく思いますです。
美しい窓。こういうの普段使いなの最高ですよねす
この屋根的なものの構造の意味が今の僕にはなんかピンと来てなくて。

…そのうちまたピンとくるのかも。
楽しみにしとこう。
日本庭園でお茶いただきまして。
お茶いただくと、舌が緑になります。
茶室側の戸のデザイン。
観察すると薄板で編んである。
スゴイな、これ。。
最近やたらと走る。
しかもなんか早くなってきてる。
そろそろ帰ろう。
また、続く日々ってやつだねぇ。。。

Tahara Koji/Works,Photo,Idea..

日々、あれこれ考えたこと、見つけたこと、やってる仕事、思わず撮った写真なんかをぽつぽつとアップしていく日記のようなものです。フォロー大歓迎です。どうぞよろしくお願いいたします!!

0コメント

  • 1000 / 1000