いただきもの、フィルム。

今朝の事なんですが、不意にフィルム
いただきまして。
うぉ?ネオパンだって事でテンションも上がります。
元の持ち主の方から今日僕に手渡してくださった方へとこのフィルムは流れ流れて僕の元へ。
その間の月日、おそらく13年以上。
感慨深いですねぇ。。
せっかくいただいたので、早速試写。
代々の持ち主の方は、ありがたくも温度管理には気をつけてくださっていたようで。

まぁ、消費期限から10年は出たとこ勝負ですね。

写真機は個人的に信頼の置けるRICOH GR1。とにかくまずは1本撮ってみます。


さてさてどうなりますやら。


昼間撮るやいなや、家に帰ってフィルム現像。

そしていつものiPhoneのアプリfilmscannerで画像を仮にネガポジ反転してチェックしてみます。これ、フィルムスキャンかけるより早いので重宝しています。

で、結果。  あれ?なんか撮れてるぞ?!

あれれ?なんか、通常で使えそうですねぇ。。

2003年で消費期限切れてるって言うのに!!

富士フィルム、恐ろしい子ッ!!

数えるとあとネオパン400が10本とカラーネガが4本。
カラーネガの方はフィルムの入ってる筒(パトローネ)だけ再利用する事にして、ネオパンはそのまま使ってみよう。

現像するとネガが黒っぽいので、オーバー気味って事で。
感度がおそらくISO400から200位に落ちてる気がするので、次回は200で設定して撮ってテストが課題だな。

こんな事しておもしろいの僕だけか?
まぁ、そんなことはないだろうけど、楽しませていただきますよ。
なおみさんとめぐみさん、本当にありがとうございました〜!

バッチリ活用させていただきますよ!!

Tahara Koji/Works,Photo,Idea..

日々、あれこれ考えたこと、見つけたこと、やってる仕事、思わず撮った写真なんかをぽつぽつとアップしていく日記のようなものです。フォロー大歓迎です。どうぞよろしくお願いいたします!!

0コメント

  • 1000 / 1000