ただただ美味し、日曜日。

本日は瀬戸市のtalo-Kさんにて開催の『ko'da-styleの鞄展』へ。
作家さんにもお会いする事ができ、短い時間でしたが作品も観ることできて
嬉しい限り。2/4まで展覧会は続きます。 
僕もまた行かせてもらいますよ、じっくり観たいしね。

と、言うのもね
と、言うのもね!!
午後から娘が友達とウチで遊ぶって約束してましてね。
もうホントにtalo-Kさんに着いた時点でストップウォッチでカウントダウン
開始みたいな状態だったのです。

そこまでしてなぜその時間に来る?!という事なんですけども。
そこはほら。。
以前お店をされてて、今はいたまど屋さんとして活動中の朋2人が
展覧会の初日と2日目だけに屋台を出して、ベトナムのフォー屋さんを
やるからに決まってるじゃないですかぁ!!

そのために時間を作ってまずは本日やってきたのでした。

嬉しそうに待ってる妻と娘。
こういうの見てるの好き。

美味しいフォーを制作中のゆみさん。
そしてお店の屋台と周囲の壁などを作られたのは旦那さんの板倉くん。



昨日は鶏のフォーだったらしい。今日はエビのフォーでした。
一口思わずワッと食べてしまい、慌ててその後撮影です。

妻と娘はこんな美味しそうなものまでお持ち帰りに購入していました。
夜に皆で食べたんですが、どれも美味しく・・。

美味しいもの作れるってやっぱりすごいな、最強やなと思うのです。
だってほら、人間の中に入って揺さぶるもん作れるわけでしょ?
木彫とか食べる事できないしね。食べても栄養にならんしね。

ま、比べるもんじゃぁなさそうですけども。

とにかく、バタバタしてた割には心は安寧な1日でありました。
talo-Kさん、こうださん、いたまど屋さんにありがとうな日でありましたな。

さてまた明日から仕事。
グングン行こう。



Tahara Koji/Works,Photo,Idea..

日々、あれこれ考えたこと、見つけたこと、やってる仕事、思わず撮った写真なんかをぽつぽつとアップしていく日記のようなものです。フォロー大歓迎です。どうぞよろしくお願いいたします!!

0コメント

  • 1000 / 1000